園芸を楽しむすべての人に
カテゴリー

Archive for 4月 2014

観葉植物Twitter まとめ 2014-04-20

  • ブログに新しい記事を投稿しました 「観葉植物Twitter まとめ 2014-04-13」 http://t.co/Y3o3pVRHcR 00:13:12
  • こんばんは。今日は『植物男子ベランダー』の放送日。今回は以前に放送されたパイロット版第一話の再放送。この時も当店で撮影されています。今朝もお店で撮影があったのですが、私は残念ながらお休みなので見れませんでしたので、放送されるのを楽しみに待つことにします。 22:29:20
  • @tamaeando いつもいつもご購入いただきありがとうございます。チョベリバ、実は超ベリーバンドの略でシマシマ模様が他より太い品種という意味です。
    ハオルチアという多肉植物の仲間です。管理方法など分からない事ありましたら何でもご相談ください。 in reply to tamaeando 22:35:33
  • @warannahito 残念! in reply to warannahito 23:35:07
  • @warannahito かなりオモロイですよ!今日はシャコバの短日処理とアボカドの種まき。我々には聞き慣れていても、視点を変えるとこんなオモロイんかと。初心者から玄人まで、楽しめますね! in reply to warannahito 23:38:09
  • @warannahito ぜひ見てみてください! in reply to warannahito 23:50:32
  • ブログに新しい記事を投稿しました 「よ つ ば と !」 http://t.co/NRNiVSZOZU 10:00:34
  • エアプランツブログに新しい記事を投稿しました 「入荷情報」 http://t.co/4XQ8TaRC6F 12:19:05
  • こんばんは!GWはいかがお過ごしですか?お時間がお有りであれば『植物男子ベランダー』の撮影現場である当店に遊びに来てはいかがでしょう? http://t.co/rJUlBIb7t5 22:17:04
  • そんな訳でお店にはたくさんの植物が入荷していますよ!今日は美麗観葉を中心にご紹介しましょうか。
    まずはカラテア・フレディ
    とても美しい美品種!! http://t.co/6k2dufBB89 22:19:30
  • 同じくカラテア・エルガーグラス!!
    波打つ葉、コントラスト、そして美しい花・・!! http://t.co/4lQvyhnXBk 22:20:30
  • そして美麗観葉と言えば、忘れちゃいけない灼熱の恋人、変葉木と書いてクロトン!!
    こちらはクロトン『タマラ』 http://t.co/KVBX12VC7W 22:22:16
  • こちらもクロトン『ペトラ』 http://t.co/26UHWKsEFC 22:23:04
  • クロトン『ミセスアイストン』。
    これはあまり入荷しないレアな品種。 http://t.co/pGnOhZF1Mv 22:24:36
  • これもクロトン。
    レアな新品種『ルチャ』。 http://t.co/2EIHtZaIfB 22:26:36
  • こちらもクロトン。
    赤がとても鮮やかで美しい品種です。
    名前もカッコイイ『ディアブロ』。
    悪魔の名前をいただいています。
    名前もカッコイイですがちょい中2っぽいですね。 http://t.co/6OuAgX6QM1 22:55:35
  • 悪魔つながりで。
    悪魔のように美しく、妖艶なこの植物!!
    今年も入荷してまいりました!!
    ネペンテス・レッドアラタ。 http://t.co/l53ed3hRVT 22:58:06
  • 夜の雰囲気にマッチしています!!
    ボクが知る中で最も美しく、大きく作ってくれる最高の生産者さんから入れています!買って損はしませんよ!? http://t.co/TTiLgOtoyX 22:59:41
  • ついでにこんな品種も。
    ネペンテス・ミランダ。
    これもキレイですよ!! http://t.co/9nDvBtoMwT 23:00:21
  • 初心者にもヤサシイ食虫植物栽培セットも入荷しています!!
    ネペンテス『バイオドーム』
    お手入れカンタンですよ!? http://t.co/v9eCuLOAmy 23:06:15
  • 夏の貴公子、アンスリウムも入荷していますよ!?
    アンスリウム『スイートハート』
    とっても美しい・・・!! http://t.co/jlqLdfX4uN 23:07:38
  • シックな色合いのアンスリウム『ファンタジーラブ』 http://t.co/MzfGdpwDzF 23:08:03
  • 赤ではかなり好きな品種、アンスリウム『ビタラ』 http://t.co/Xh5ZGf8KVG 23:08:41
  • 超巨大スパティフィラム・センセーション。花咲くとやばいくらいデカイ花が咲きます!!! http://t.co/BflpZ7xNdo 23:09:42
  • ブログでも紹介しましたが、本物の四葉のクローバーが入荷しています!
    これでアナタニモシアワセガ・・。 http://t.co/vpuc05lXsB 23:10:55
  • ボクの大好物、メディニラ・マグニフィカも入荷!!! http://t.co/wkSOdoDtEX 23:11:44
  • そしてこちら。
    シェフレラです。
    ただのシェフレラなんですけど一味違っています。 http://t.co/5Wxg641XrG 23:12:35
  • 兄弟というかなんというか、気根がとなりの鉢にも侵食しちゃっているんですね~。
    正直、こんなの売れんのかよ!?って言われちゃいますけど、どなたか欲しい方、いらっしゃいませんかね!? http://t.co/2O3rpQ7uRq 23:13:58

ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

よ つ ば と !

IMG_4928

四つ葉のクローバー

 

 

 

みなさま小さい頃に公園とかで『四つ葉のクローバー』を探された経験ありませんか?

なんと!お店にあの本物の四葉のクローバーが入荷してまいりましたよ!?

 

 

 

 

IMG_4927

コレ、よく見ると五つ葉ですが・・・。

 

バレンタインデーなんかでお店でよくある黒い葉の四つ葉のクローバーは

カタバミという植物で、こちらのクローバーとは全く別種の植物。

この四つ葉のクローバーは、いわゆるシロツメクサと呼ばれるもので

みなさまとも馴染み深い、公園などに生えているあのクローバーなんです!

 

三つ葉はそれぞれ『希望』『信仰』『愛情』の印とされてきたそうで、

残る1枚となる四つ葉は『幸福』のシンボルであるとされています。

お守りとしてアクセサリーなどにされていたり、押し花にして飾っていたりと

なにかと馴染み深いですよね。

 

 

ちなみに花言葉は・・

 

・四つ葉・・『幸運』・『真実の愛』

・五つ葉・・『金運』・『商売繁盛』

・六つ葉・・『地位や名声』

・七つ葉・・『無限の幸福』

 

無限の幸福って・・・ちょっと探してみましょうかね!?

 

 

IMG_4928

ちなみに、なんでコレを観葉植物担当のワタクシが紹介しているかというと

コレを出荷されているのが愛知県の観葉生産者、カワイ園芸さんだからです。

2月に温室にお邪魔させていただいたときに見せていただいて

ずっと心待ちにしていた商品です。

『恋人の聖地』伊良湖岬で発見された、四葉以上が出る株から

大切に育てられてたもの。

ぜひ、お手元に一株いかがですか?

 

 

 

IMG_4929

幸せになれそう・・!?

 

 

 

※愛知県田原市では障がい者の就労などを支援する『幸せの四葉プロジェクト』が

民間の方の支援により進められています。

こちらの売上の一部が福祉団体に寄付されます。

 

 


ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

観葉植物Twitter まとめ 2014-04-13

  • ブログに新しい記事を投稿しました 「観葉植物Twitter まとめ 2014-04-06」 http://t.co/ltzp4BGqt8 00:12:21
  • エアプランツブログに新しい記事を投稿しました 「日々メンテナンス」
    http://t.co/4XQ8TaRC6F 13:15:51
  • こんばんは!今日は待ちに待った『植物男子ベランダー』第三回の放送日ですよ!毎週植物をテーマにしたドラマが観れる時代になったのか〜とシミジミ‥。
    使われている植物の殆どは当店で用意させていただいています。あの植物は何処で使われるのか?と個人的にも大注目しております。 20:07:37
  • こんばんは!
    昨日のベランダーもとても面白かったですね!
    そんな、某植物男子も大好きなアマリリスが大満開です!! http://t.co/sex8yQ1ze0 19:34:36
  • そんな訳でたまっている画像を元につぶやいていきますよ!
    まずはこちら。ボクが大好きフォッケア・エドゥリスこと火星人です。
    ボコッとした塊根スタイルがイカしてます! http://t.co/zOh1mguhBy 19:36:56
  • なんとこのレアな塊根植物火星人がどっさりと入荷しています!
    なんと!7年もの!!決して安くはないですが、言うほど高くも無い微妙な値段でお出ししています!ぜひ自分だけの火星人をゲットしてください http://t.co/NDsBB1Xu6u 19:44:20
  • あとこんなものも。
    チランジア・テクトラム
    もうフッサフサです。
    とても丈夫です。
    高めですが、本当に丈夫ですよ!!? http://t.co/zEagky8zl7 19:45:36
  • これまた美しいディスキディア・ルスキフォリアの斑入り。
    このボリュウムはスゴイですよ! http://t.co/tR5Qlj4b9x 19:46:54
  • そして1点もの!
    八丈島からやってきた!!
    ごん太のヒロハケンチャヤシ!!
    太く短くカッコイイ!!!
    こんなのめったにないですよ!? http://t.co/cXCgR0xtdm 19:48:17
  • こんな可愛らしいものも。
    マコデス・ペトラ、別名ジュエルオーキッド。こんなのでもランの仲間です。
    葉を鑑賞する観葉蘭です! http://t.co/BIsKljYP0j 19:49:45
  • お店で、というかボクが今大注目しているのがコチラ!!1本立ちで超カッコイイデカ花のグズマニア!!
    飾ってよし、贈ってよし!!
    グズマニアノ歴史が変わる・・・!! http://t.co/bBiGvCpJan 19:52:01
  • デカ花グズマニア、通称デカグズ!
    こんだけそろうと圧巻ですね!!
    これは今年出かけた愛知県の展示会で出会った衝撃の逸品!!今年のおすすめです http://t.co/y3lRmEf0Od 19:58:29
  • 1本の花がこんなにデカイ!デカグズ!!
    お客様だけでなく、他の同業他社さまにもオススメしちゃいます!
    愛知の若きブロメリア生産者さんが自然開花で作ってらっしゃいますよ!
    もうグズマニアをダサイとはいえないですね!! http://t.co/FTuDondVZZ 20:02:28
  • そして、ボクの大注目第2弾!!
    着生ランシリーズ!!
    このように自然界では着生して存在しているのでこれがある意味自然のままの姿なんです!! http://t.co/a4wRKkJzv7 20:06:52
  • こちらは奄美風蘭。
    これはコルクに着生しています!!
    かなりワイルドでカッコイイ!! http://t.co/a0Nsc7RuDu 20:09:14
  • こちらはエピデンドラムのサクラヒメチドリ。このように花が咲くととても嬉しい!!飾ってよし、育ててよしの着生ラン、いろいろな品種がありますよ!? http://t.co/0yhOI2kKh9 20:10:47
  • そして、ボクの大注目第三弾!
    垂れ下がるシダ、リコポディウムの仲間たち!!
    これも色々な品種があり、また独特のスタイルなんです!! http://t.co/bR36Ev8b4N 20:13:09
  • 結構いろんな品種を集めましたが、まだ名前と葉姿が一致していないのでこの辺で。
    コレ、オススメですよ!! http://t.co/ZyDu7iLh0j 20:14:17
  • 忘れちゃっても枯らさない? ずぼらさんでも育てられるかわいい観葉植物 http://t.co/8z4OsraOHo @gogoogirlさんから 00:39:56
  • 【近ごろ都に流行るもの】鉢植えを愛でる 花束しのぐギフト需要も – MSN産経ニュース http://t.co/CUl6nZgDFS 00:43:25
  • ブログに新しい記事を投稿しました 「デカ花グズマニア」 http://t.co/c1uxjLtrDb 10:00:54

ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

デカ花グズマニア

IMG_4709

 

1本立ちの『デカ花グズマニア』

 

 

 

 

 

 

今年の2月、この園芸業界ではいわゆる閑散期ということで

春に向けていろいろな商材を探し求めて各地の展示会へ出掛けて参りました・・!

 

そこで出会ったのがこちらの 『デカ花グズマニア』

 

IMG_4715

 

あまりの迫力に大興奮!!

今までのグズマニアっていうのは良くも悪くもまとまっていて

定番商品っていう感じだったのですが、コイツは違います!!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4484

この迫力・・!!

自宅に飾ってよし、人に贈ってよし・・!!

これは、グズマニア界の革命や~!!

と一人興奮している次第です。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4492

美しく、丈夫で管理しやすく、花持ちもよい!!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4499

 

デカトラフアナナスもあります!!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4716

生産者さん曰く、自然開花のため数が少なく、時期の調節も難しいとのこと。

でも、お店ではギフトの定番として扱っていこうと思っておりますので

お寄りの際はぜひこの迫力を実際に御覧頂いて、体験していただければと思います!!

コレ、最高に美しいですよ!!

 

 

 

 


ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

観葉植物Twitter まとめ 2014-04-06

  • ブログに新しい記事を投稿しました 「観葉植物Twitter まとめ 2014-03-30」 http://t.co/5dKrHFOxej 00:13:22
  • エアプランツブログに新しい記事を投稿しました 「ご無沙汰しいてます」
    http://t.co/n1rBeQWTRd 13:23:17
  • こんばんは!今日は『植物男子ベランダー』の第二回の放送日ですよ!
    皆様お見逃し無く‼︎

    先日もお店で撮影協力させていただき、主演の田口トモロヲさん以下出演者さまの皆様とても暖かい方々で、ドラマにもお人柄がよく出ているのだなぁと考えながら今日も楽しみにしている自分です。 20:43:33

  • ブログに新しい記事を投稿しました 「植物男子」 http://t.co/JsfD6uOPMb 10:01:12
  • @kinomi_koba お疲れ様でした!道中お気をつけてください。ジェリコの薔薇、色々と試してみます。また長野に出掛けた際は寄らせていただきます‼︎ in reply to kinomi_koba 21:58:29
  • @kinomi_koba 実は自分も昨日気になってました。何なんでしょうかね? in reply to kinomi_koba 21:59:22
  • @kinomi_koba 実験の詳細情報ありがとうございます!多分コレですよね。ジェリコの薔薇も歴史的快挙目指してがんばってみます! in reply to kinomi_koba 19:29:37

ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

植物男子

IMG_4726

 

 

ご無沙汰です!

 

最近、TVで『植物男子ベランダー』というドラマが放映されているのですが、みなさまご存知でしょうか?

当店が撮影協力させていただいておるのですが、とっても面白いドラマなので

未見の方はぜひ一度ご覧いただくといいと思いますよ!?

 

 

 

さてさて、更新がされていない間にお店の品揃えも随分と様変わりしておりまして・・・

 

IMG_4724

こーんなに吊り鉢が増えていたり・・!!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4722

たくさんのコウモリランたちが空中を漂っていたり・・・!

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4730

ムキダシの根を揺らしつつ、エキゾチックなラン、バンダが至る所に吊られていたりと

中々に面白い店構えになっていると思っています。

これから観葉植物シーズン全盛期になっていきますので、この機会にぜひご来店くださいね。

ベランダーで見た、あの雰囲気のお店ですよ!

 

 

 

 


ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

観葉植物Twitter まとめ 2014-03-30

  • ブログに新しい記事を投稿しました 「観葉植物Twitter まとめ 2014-03-23」 http://t.co/2bRmVKaDaC 00:13:00
  • 当店も撮影協力させていただいている『植物男子ベランダー』本日23時15分よりNHKBSにて放送します!ぜひご覧ください! 21:02:36
  • こんばんは!昨日の植物男子ベランダー、ご覧になりましたでしょうか?あのお店のシーンは、当店の観葉植物売場で撮影しているんですねー。正直、散らかっている中での撮影で非常にお恥ずかしい限りですが。あんな感じで店内非常にごった返しています。そして、今はさらに入荷が増えて・・ 20:34:21
  • と、いう訳でしばらく忙しくて入荷のツイートも出来なかったので。その期間で各所の展示会に出かけていたのです!いまさらですが、戦利品などまとめていっちゃいましょう!まずはこちら!プラティケリウム・コロナリウム!! http://t.co/lplScqlBqO 20:37:54
  • アンスリウム・シェルツェリアナム『アマレッティ』。なんともいえないカラーです! http://t.co/Cyf8yRqQC5 20:39:16
  • アンスリウム・シェルツェリアナムの赤もありますよ!! http://t.co/InkP8ayT8q 20:39:50
  • 変わった仕立て!ドラセナ・リフレクサのソングオブインディオとソングオブレキオスの混植!!ギフトにもおすすめ!! http://t.co/HX1FLHNoCb 20:41:01
  • オレンジの葉柄が非常に美しいフィロデンドロン『ビレッティア』。 http://t.co/liNYytuj2s 20:43:37
  • 超巨大ネオレゲリア『エクゾティア・ベルベット』!すごくカッコイイ!! http://t.co/FNdZaSzDyi 20:48:54
  • 斑入りシリーズ!シェフレラ・アクティノフィラことブラッサイアの白斑入り。 http://t.co/Dik6HHPCKS 20:50:04
  • こちらはサンスベリア・グイネンシス『マノリン』の斑入り!とても美しいのですが残念ながらもう売れてしまいました。画像だけでもどうぞ! http://t.co/eb3zTC7BSh 20:51:14
  • 斑入り、サンスベリア・マッソニアナの黄斑入りと・・ http://t.co/9gYGG3U3Dw 20:51:57
  • マッソニアナの白斑入り!お気に召した方をどうぞ! http://t.co/j3LfGFACXf 20:52:46
  • こちらも美種!クジャクヤシの斑入り!!と~っても美しいですよ!!! http://t.co/tqVJDf01i3 20:53:34
  • 小さいけど・・超高額品!!!
    伝説のヤシ、リリアラ・マッテネンシス『マプー』。この模様が天然で入ります。なんとも言えないエキゾチックな雰囲気、当て字で『魔風』と呼ばれています!! http://t.co/YKdzkzcJd8 20:55:35
  • みんな大好き!!コウモリラン(ビカクシダ)もたくさんの種類が入荷しておりますよ!? http://t.co/oa6ehtt6jU 20:56:59
  • 実は、3月は非常にいそいそと出かけておりまして、各所の市場の展示会などに毎週のように出かけ仕入れてきました!そんな珠玉の逸品たちをご紹介しております。これもそんな一鉢。フィカス・パルメリー http://t.co/rGhEPNGb8A 21:00:48
  • このフィカス・パルメリーはとってもレアなフィカスです。ペティオラリスなんか目じゃないくらいの塊根ぶり!!このサイズになるまで何年かかったのか・・。しかし、残念!もう売れてしまっていますので、画像だけでお楽しみ下さい! http://t.co/LBecfPAAhj 21:02:41
  • ちょっとメズラシイコウモリラン。プラティケリウム・エレファンティトス。葉っぱが象の耳みたいでしょ? http://t.co/TYDEa3NqsS 21:06:09
  • とても美しいエクメア・コレイア『アラウジョイ』。まだまだたくさん入荷していますが今回はこの辺で。まだまだご紹介できますよ~。ぜひ一度、お店へ遊びに来てくださいね!! http://t.co/1LYeiRfuA5 21:07:24

ランキングに参加しています。
ぽちっとお願いします↓

観葉植物 ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村